今日の集会
先週は急な雨で延期になった、「ふれあい大なわ集会」。今日は予定通りできました! 講堂では、大なわ以外のグループがいつも通りに集会活動をしました。 ^_^{なわとびの季節になりました! 3年 総合
3年生で取り組んでいる「総合的読解力育成プログラム」を活用した学習です。 「食品ロスを減らすには…?」文章を読んだり、これまで経験したことを思い出したりしながら考えていました。 ^_^{社会科の学習とも結びつくね 健康生活チェック
^_^{どうしたん? 「健康生活チェックです」 そう言えば予告してた…。 委員会の地道な啓発活動でみんなの意識が高まればいいな…。 ^_^{結果はどうかな?楽しみです 4年 理科
^_^{目的がタワシ作りかどうかは不明… お箸(?)を使って種をとり、実の部分を洗い落としていました。 ^_^{最終どうなるかな? 2年 体育
^_^{ゲームの正式名称は不明… 攻撃チームは円の外からボールを投げて、ダンボールの的に当てます。防御チームは的を守ります。 シュートだけでなく、パスをまわして防御をかわす作戦もあり、見ていても楽しいです。 ^_^{普段はボールが怖い人もこのゲームだと、的を守るためにボールに向かっていきます! |
|
||||||||||||||