平西防災フェスティバルは11月23日(日)開催

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「わかりやすく せいりしよう」の学習をしています。大きさの違う生き物をグラフに置き換えて整理していました。

 …で、登場したのがタブレット!

 画面上で操作しながらグラフを作っていく1年生でした!!

^_^{す、す、す、すごい!!!

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「まるい形を調べよう」の学習をしています。

^_^{コンパスを使うのうれしそう!

 今日は「ものさしを使わずに長さを比べる」というお題です。
 解決方法の意見交流をしていると
 「なるほどー!」
 「わかったー!」
 の声があふれていました。

^_^{「わかる」って気もちいいよね!

6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下からのぞいただけで

^_^{おーーーー!

 と声をあげそうになる作品。

 根気強く取り組んでいます。

^_^{尊敬!

4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 説明文「くらしの中の和と洋」の学習をふまえて、『「和と洋新聞」を作ろう』に取り組んでいます。

 タブレットで調べながら、記事を書いていました。

^_^{挿絵やグラフ、4コママンガもあったりして、工夫されています!

環境整備

画像1 画像1
 校長室の外から

 ぶぃぃぃぃいーーー!ん!!

 と音がします。

 出てみると、植木の剪定作業中でした。
 一本一本丁寧に仕上げていました。

^_^{ありがとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業