学期末個人懇談会は12月15日(月)〜19日(金)です。詳しい日時は後日手紙でお知らせします。

運動会

 ラジオ体操のあとは、応援団が登場!

 練習の成果を十二分に発揮した、大迫力の演技でした!!

^_^{さすがやわーーーー!!!

運動会

 ついに、2025年度運動会が開会しました。
 みんなの気合いが伝わってきます。
 いい1日にしましょう!

^_^{今日はオール写真なしです!!

運動会は歩いてお越しください

画像1 画像1 画像2 画像2
 いいお天気です!

 予定通り、運動会を開催します。

 例年、学校周辺の駐輪について苦情が入り、子どもたちの演技・競技を中断せざるを得ない状況になることもあります。

 子どもたちが演技・競技に集中できるよう、ご協力をお願いします。

運動会準備(教職員)

画像1 画像1
 子どもたちが帰った後は教職員で準備です。
 ラインを消して…
 正確にラインを引きなおして…
 遊具に「立ち入り禁止」貼って…
 玄関に「駐輪禁止」貼って…
 保護者席を区切る杭を打って…
 ロープを張って…
 あれやこれやして…

^_^{以外省略

 明日もいい日にしましょう!!

^_^{ご協力をお願いします!

運動会準備(高学年)

画像1 画像1
 運動会の各係・応援団が最後の確認・準備をしています。
 体操係・放送係・準備係…
 打ち合わせやリハーサル、確認のための話し合い…

^_^{ありがとうみんな!がんばってみんな!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)
12/1 記名の日
美化活動週間(5日まで)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業

学習者用端末貸付要綱等