学期末個人懇談会は12月15日(月)〜19日(金)です。詳しい日時は後日手紙でお知らせします。

3年 理科

画像1 画像1
 「電気で明かりをつけよう」の学習をしています。
 「電気を通すもの・通さないもの」の実験にむけて、予想をしていました。

「鉄は?」…まる!
「プラスチックは?」…ばつ!
「ランドセルの皮は?」…

 予想した答えを腕でマル・バツしながら発表していました。

^_^{実験が楽しみだね!

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「秋の生き物」の学習をしています。
 今日は学習園で、秋の生き物の様子を観察していました。

^_^{何を見つけたの?
 「バッタ」
 「オクラ」
 「ヘチマはもう枯れてる」

 …と、たくさんの発見をタブレットで撮影していました。

^_^{春や夏の様子と比べてみよう!

明日は運動会前最後の練習

画像1 画像1
 放課後…

 先生たちが運動場のラインをキレイに引き直しています。

^_^{これまで当番制で毎日やってました

 いよいよ週末は運動会。
 最後の1日も大切にしてほしいです。

^_^{体調管理に気をつけてくださいね

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「流れる水のはたらき」の学習をしています。
 すでに流れる水には3つのはたらきがあることを学習していて、今日は「水の量が変化したときのはたらきのちがい」について実験していました。
 「量を変化させていない」実験は終わっているので、準備もバッチリ!実験後の目のつけどころもナイス!

^_^{砂遊び気分になるのはワタシだけ?

運動会全体練習2日目

画像1 画像1
 今日も運動会の全体練習でした。

^_^{早めに登校できてステキ

 2時間計画でしたが、とてもスムーズに進み、1時間目に終わることができました。

^_^{本番が楽しみだね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)
12/1 記名の日
美化活動週間(5日まで)
12/2 学力経年調査

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業

学習者用端末貸付要綱等