平西防災フェスティバルは11月23日(日)開催

1年 算数(16日)

画像1 画像1
 テストをしていました。
 机を横にむけて…
 キョロキョロせずに…
 問題は先生が読んでくれたそうです。
 ひとつずつ経験を積んでいきましょう。

^_^{まずは「やり方」からだね

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 15分休み、廊下から
 「ばいばーい!」
 と声が聞こえてきました。

^_^{なにごとー?

 見ると、育てていたモンシロチョウがかえったので「さよなら」したとのこと。
 理科「チョウを育てよう」の学習「モンシロチョウ編」は観察終了です。

^_^{写真は観察中の「アゲハ編」です

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(16日)は、たてわり班活動。今年度のスタートになる「たてわり班編成」をしました。
 顔合わせ、班長と副班長の確認、自己紹介…
 短い時間でしたが、大事な時間でした。

^_^{今年1年間よろしくお願いします!

6年 家庭(15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふたクラス目の調理実習です。
 ちょうど、野菜を切る場面でした。

 火が通りやすく、食べやすい大きさ細さに切っていきます。

^_^{包丁をノコギリのように使う人も…

 おいしく仕上がったかな?

珍しいお客さま(15日)

画像1 画像1
 昨日は朝から運動場が大騒ぎ。

 「校長先生来て!」
 「カモかも!鴨!」

^_^{そのかもかもかもかもちゃうかも

 プールではなく、木の上にとまっていました。

^_^{鴨が安心できる場所、平野西小!ステキやん
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業