2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

今日の集会

画像1 画像1
 今日の集会は「先生を当てろ スリーヒントクイズ」でした。
 その名の通り、3つのヒントを手がかりに誰(先生)かを当てます。
 何問正解できたかな?

^_^{1、大きな声であいさつをしています。2、いつも笑顔です。3、メガネをかけています(実際に出題された問題です)

ホドリの会(4日)

画像1 画像1
 水曜日は課外の活動として、ホドリの会をしています。
 4日の活動は「アリランについて知ろう」でした。どんな曲か学習したり、歌ったり、リズムを打ったり…。最後は覚えたリズムをチャンゴでたたきながら歌いました。

^_^{ワタシは歌も苦手です

4年 理科(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「電気のはたらき」の学習をしています。
 …の前に、実験の準備をしているところです。
 「反対つけちゃった…」
 「どうやるんー?」
 「やいやい…わいわい…」

^_^{楽しさの前の苦しみ…かな

3年 理科(5月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ほうせんかとマリーゴールドの観察カードをかいていました。
 タブレットで撮影して、教室でカードに書きこんでいます。

^_^{暑い日でもじっくりかけるね!

平西フェスティバル19

画像1 画像1
 無事に終了し、「終わりの会」になりました。
 講堂へ向かう途中も「あれがおもしろかった」「あそこでたくさん点数がとれた」と、まだまだ興奮がさめやらない感じでしたが、会が始まると、キチンと代表委員会の人の話を聞いているところが立派でした。
 これも大切な「学習」です。今日の学習を今後の学校生活にいかしてほしいです。

^_^{代表委員会のみんな、企画・準備・練習・本番…よくがんばりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業