2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

集会活動(19日)

画像1 画像1
 今日も集会活動がありました。
 いつもはゆっくりめに登校する人たちも、早めに登校して集会に参加している様子を見ると嬉しくなります。
 集会のあとは保健委員会から「6月の健康生活チェック」の結果についてお知らせがありました。

^_^{熱中症対策についての話もしてもらいました!

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 「漢字の表す意味」の学習をしていました。
 辞書で意味を確かめながら、一つの漢字に複数の意味があることを学習しました。

^_^{今月は三日月を見てない

図書室開放(水曜昼休み)

画像1 画像1
 水曜の昼休みは図書委員会が図書室を開放しています。
 本を読みたい人や、借りたり返したりしたい人たちが集まって、読書をしていました。

^_^{ちょっとだけ読むつもりが、30分もいてしまった…

ホドリの会(18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日のホドリの会では、「ホドリとは?」などなどについて学習しました。
 民話を聞いたり、ゲームをしたりと、楽しく活動できました。

^_^{週一回だけどしっかり楽しもう!

6年 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 以前、ホームページで紹介した「ナップザック」作りですが、「トートバッグ」にもなるそうです。

^_^{今日わかった…

 というのも、もうミシンで縫い始めています。

^_^{あれ?ナップザックと縫い方が違うぞ…と思って聞くと「トートバッグやねん」という回答…

 丁寧に作業をすすめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業