2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

ホドリの会(11日)

画像1 画像1
 11日の活動では、見学の友だちがたくさん参加していました。

^_^{にぎやかでした!

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「地面を流れる水のゆくえ」の学習をしています。
 今日は雨なので「水の流れと地面のかたむき」の観察に最適!…と、運動場で活動していました。
 普段できない活動に大興奮!

^_^{結果は確かめられたかな?

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「長い長さをはかって表そう」の学習をしています。まきじゃくの使い方を学習して、いろいろなものの長さをはかっていました。

^_^{ながーーーいものや、筒になっているものもはかれるね!

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 小数でわる計算の学習をしています。

 式をたてて…
 「2.5わる1.5は…」

 筆算をしてみます…
 「たてる…かける…ひく…おろす…」

 「あれ?????」
 どよめく教室………

^_^{なんで「おかしい」って気づいたん?
 「だって無限につづく…」
 あれ?と思ってこそ、解決の意欲が高まります。

^_^{どう解決したかな?

6年 体育

画像1 画像1
 体育館ではマット運動をしています。
 ロンダートに挑戦している人もいれば、前転や後転を再確認している人もいました。

 「あれ?後転ってどうやるんやったっけ?」
 「こうやで」

 お手本を見せ合う姿がステキでした。

^_^{ちょっとびびってしまう気もち…わかる!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業