学期末個人懇談会は12月15日(月)〜19日(金)です。詳しい日時は後日手紙でお知らせします。

委員会活動(9日)

画像1 画像1
 給食委員会が取り組んだ「お米プロジェクト」。
 稲刈りのあと、束ねて乾かしていましたが、委員会活動の時間に脱穀していました。
 すべてが手作業なので、苦労していましたが…

^_^{どうなったかな?

ホドリの会(15日)

画像1 画像1
 遠足から帰ってくると、正門の前の道路でチャンゴ(写真)の音が聞こえてきました。
 ホドリの会をのぞいてみると、やっぱり練習していました。
 発表会にむけて練習をスタートするらしいです。楽しんで活動してほしいです。

^_^{がんばって!

1年 校外学習

画像1 画像1
 たっぷり遊びました。

 最後のトイレ休憩です。
 学校に帰りましょう!

^_^{水たまり事故はゼロでした

1年 校外学習

画像1 画像1
 遊具のある公園にきました。
 仲よく遊びましょう。

^_^{水たまりが…イヤな予感が…

1年 校外学習

画像1 画像1
 お弁当タイム終了。
 次の目的地へ出発!

^_^{ゴミの無いようにみんなで拾いました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)
12/1 記名の日
美化活動週間(5日まで)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業

学習者用端末貸付要綱等