学期末個人懇談会は12月15日(月)〜19日(金)です。詳しい日時は後日手紙でお知らせします。

1年 給食

画像1 画像1
 5月です。
 1年生は給食にもすっかり慣れてきました。
 「牛乳はありますか?」
 「はーーい!」
 と、みんなで確認して、静かに食べていました。

^_^{そろそろ自分たちで全部できるかな?

6年 社会

画像1 画像1
 日本国憲法の3つの原則のひとつ、「平和主義」について考えていました。
 資料は昨年度の8月6日、広島市で行われた平和記念式典での「平和への誓い」でした。
 みんなと同じ小学6年生の言葉に耳を傾け(メモをとりながら)ていました。

^_^{修学旅行の事前学習にもなったかな

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおを育てる準備として、植木鉢に土を入れていました。

^_^{去年は虫の出現に大騒ぎしてた気が…

 見に行ったときには、ほとんどの人が作業を終えて、育てる場所に植木鉢を置きに行っていました。

^_^{無事、第一関門突破!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)
12/1 記名の日
美化活動週間(5日まで)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業

学習者用端末貸付要綱等