21日(金)は学習参観です。詳しくは先日配付したお手紙をご覧ください。

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 「コリントゲーム」の制作が進んでいます。
 背景の絵・色付け・ニス塗りまで終わり、枠をつけたり、ボールがはじかれるルートを作ったりしていました。

^_^{これまた先週の話ですが…

 トントンカンカン!
 楽しみながら完成をめざしています。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 「水の温度ととけるものの量の関係」の実験をしていました。

^_^{これも金曜日の話です

 「食塩は温度変えてもとける量はほとんど変われへんかった…」
 …と報告してくれつつミョウバンをとかそうとガラス棒でかき混ぜる人。

^_^{ミョウバンはどうかな?

3年 国語(図書)

画像1 画像1
 金曜日の出来事ですが、校内を見ていると、図書室前の廊下から「しーーーん…」オーラを感じました。

^_^{どんなオーラやねん…

 のぞいてみると、やっぱり「しーーーん…」。
 読書活動にいそしむ人たち…。

^_^{思わず写真におさめてしまいました。

なわとび集会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の15分休みは3年生がなわとびをしていました。

 「最後は二重とびに挑戦しましょう!」

 先生の元気な声にみんなのテンションもアップ!引っかかっても、どんどんチャレンジする姿がかっこよかったです!

環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2
 計画的に校内の樹木を剪定してもらっています。
 「高い木はコレで最後です」
 との事。続いて背の低い木の作業にうつるそうです。参観などで来校の際は校内の環境にも目をむけてください。

^_^{ありがとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 ホドリの会
2/20 6時間授業(4〜6年)
2/23 天皇誕生日

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

学校の安全安心

学校だより

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店