6年 音楽
「ワイ バンバ」という曲で歌声とリズムのトレーニングをしているようでした。 ^_^{教科書にそう書いてる… しっかりいい声で歌っていました。 ^_^{楽譜を見ても歌えないワタシ… 先生たちもがんばります!
雨上がりで、うまく白線が引けない環境でしたが、力をあわせて完成! ^_^{あとは子どもたちのがんばりに期待です! 4年 算数(23日。下の記事も)
「どこが間違えているでしょう?」 「こんな風にかくと、よくわからないね」 …と、先生みずから「悪いお手本」を見せながら、「間違いあるある」におちいらないように話しあっていました。 ^_^{先生はある意味「役者」です 5年 国語
「人物の心情を音読で伝えよう」という大目標達成のために、登場人物の気もちを読み取っていました。 ^_^{とってもおもしろいお話です!5年生の家族のみなさん、読んでみてください!! 2年 算数
しかも「くり上がり」がある! くり上がった「1」を忘れてしまわないように気をつけて問題を解いていました。 ^_^{わかってるけど忘れちゃう…!練習あるのみ!! |
|
||||||||||||||