4年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ^_^{あっ!版画セット!(写真左) さては印刷だな…と思い、教室へ行くと… もうひと段落ついていました。 ^_^{残念… 廊下には、刷り上がった作品たちがありました。(写真右) 5年 家庭![]() ![]() ![]() ![]() 大型テレビにも映し、先生も巨大「お手本」を提示して、説明していました。 ^_^{ごくろうさまです 3年 国語![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを使っているからか、戸惑いは少ない様子で、ノート(プリント)を見ても、上手に書けていました。 夏休みの宿題にも「練習」があるかな?自主学習にもいいですね! ^_^{ローマ字入力がはやくなるね! 2年 生活![]() ![]() ![]() ![]() 手には収穫したミニトマトが… 「持って帰って食べるねん!」 と、うれしそうに報告してくれました。 ^_^{懇談会で持って帰ってもらうのかな…。夏休みもしっかり観察してね。 6年の廊下にも![]() ![]() 6年の廊下には 「ユニバで働けますように」 「あらそいがない世界になりますように」 「熱中症になりませんように」 などの短冊が飾ってありました。 ^_^{願うことが何かを始めるきっかけになるとステキですね |