平西防災フェスティバルは11月23日(日)開催

4年 総合

画像1 画像1
 今日は、4年生で公開授業がありました。
 「総合的読解力育成プログラム」を使って、読解力を高める学習に取り組んでいます。
 よく読み・よく書けていました。

^_^{先生とみんなの呼吸もピッタリだったね

今日の集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から「ふれあい大なわ集会」のはずだったのですが、開始直前の雨で急遽延期になりました。

^_^{朝から準備万端やったのに…(写真)

 講堂では、「スポーツジェスチャーゲーム」をしました。

^_^{ジェスチャー上手でした!

集会の後は代表委員会から「あいさつ週間」のお知らせがありました。

^_^{しっかりあいさつしましょう!

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
 どの音をどの指でおさえるのかまで気をつけながら、一生懸命練習しています。

^_^{大人が3人がかりでマンツーマン指導をしているところに気合いを感じました!

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 切り絵は完成したようです。
 絵の具のグラデーションをいかして台紙を作っていました。
 水の量を調整したり、微妙に色を加えたりして、思い思いの表現を工夫していました。

^_^{切り絵と重ねるのが楽しみだね!

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 九九の学習が進んでいます。

 「カード」を手に、先生に聞いてもらっていました。

 「さんしじゅうに」「さんしちにじゅういち」
 数を正しく言いながら九九を覚えるのは難しいけど…ここはがんばりどころ!

^_^{いつでも聞くからね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 あひるの力を身につけよう週間(28日まで)
11/26 ホドリの会
11/27 クラブ活動
平野中学校出前授業(6年)

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業