2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

クラブ編成(24日下の記事も)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度のクラブ活動が始まりました!

 部長を決めたり、活動計画をたてたり、さっそく活動したり、とみんなのワクワクがあふれる1時間でした。

^_^{クラブ活動は子どもたちが自主的・自律的に活動する時間です

3年 学級活動

画像1 画像1
 6月に行われる「平西フェスティバル」にむけて話し合っていました。
 これまでの経験や「出店のルール」をもとに、どんなお店をつくるのか、知恵を出し合っていました。

^_^{他の学年・学級でも動き始めているようです!

6年 社会(24日)

画像1 画像1
 「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習をしています。
 昨日は「基本的人権の尊重」について考えていました。わたしたちは様々な権利が保障されている事にあらためて気づいている様子でした。

^_^{わたしの権利も友だちの権利も大切にできる人になってくださいね!

4年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の教室からは、リコーダーの演奏が聞こえてきました。
 大型テレビに「ドレミ」が出てる!
 カラオケみたいに今どこか色がついてる!
 指づかいが動画で見れる!

 子どもたちはステキな曲を奏でていました。

^_^{音楽にもデジタルにもついていけない…

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下を歩いていると、ステキな歌声が聞こえてきます。
 「ワイ バンバ」という曲で歌声とリズムのトレーニングをしているようでした。

^_^{教科書にそう書いてる…

 しっかりいい声で歌っていました。

^_^{楽譜を見ても歌えないワタシ…
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業