2学期始業式は8月26日(火)です。給食後、下校します。詳しくはミマモルメで配信した学校だよりでご確認ください。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 「九九を見なおそう」の学習をしています。
 かけられる数を分けたり、かける数を分けて計算しても、答えが等しくなることを確かめていました。

^_^{学習がすすむと、この考え方を利用して問題を解決していくことになります

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
 6年生は午前中に全国学力学習状況調査に取り組みました。

^_^{写真は廊下の様子だけ

 廊下から様子を見てみましたが、みんな集中して問題に向き合っていました!

^_^{今は給食をおいしく食べています!

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 デジタルドリルで学習が定着しているか、確認していました。

 と、教室の前方に集まっている人たち…

^_^{???

 充電がすぐ切れてしまうらしく、コンセント周辺で学習中だそうです。

^_^{これまでたくさん使ってきた証拠だね

発育測定 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で発育測定は全ての学年で終わりです。
 1年生の様子を見てみると…
 静かに座って保健室の先生の話を聞けています。

^_^{すごーーい!

 しかも!廊下にはキチンとそろえられた上靴!!ステキです。

^_^{めっちゃすごーーーい!

2年 算数(16日)

画像1 画像1
 「たし算のしかたを考えよう」の学習にはいりました。
 ひっ算を使ってたし算をしていくスタートです。

^_^{最初が肝心。がんばって!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者様へ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服等取扱店

学校体育施設開放事業