1年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長居公園へやってきました。
スタジアムを見て木々の間を抜け植物園へ到着です。
さあ、自然史博物館へ!

1年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日
さわやかな青空の下、今日は1年生遠足です。
平野駅から天王寺駅、そして鶴ヶ丘駅へ。静かに安全に気をつけて上手に電車に乗ることができました。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当、おやつの後は2つ目の遊具広場で遊びました。やはり立派な松林の中にあります。
帰りは趣ある浜寺公園駅から南海電車に乗りました。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バラは見頃までもう少し、という咲き具合でしたが、大きな実がなっているカリンの木、水車、そしてバラの名前のおもしろさに興味津々でした。

3年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に遊具で遊びました。
この後、バラ園で写生をしてお弁当の場所へ向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/4 完全下校時刻16:15に変更(〜2月末まで)  
11/5 1年以外4時間授業・給食後下校  1年研究授業(5時間目)
11/6 1年遠足予備日  5年非行防止教室  委員会活動(5・6年生)
11/7 4年遠足予備日  6年修学旅行保護者説明会(16時〜)  スクールカウンセラー来校日
PTA等関係団体行事・その他
11/8 平野校区花火大会