8月の主な行事 26日始業式 給食開始 13:35下校 27〜29日全学年5時間14:40下校

5年 田植え1

 田植えの時期を迎えました。今年度も農協の方にご協力いただき、6月2日田植えをしました。小さいですが、毎年豊かにお米を実らせてくれる本校の水田に、いのちが吹き込まれます。子ども達は初めて水田に足を入れることにはじめは躊躇していましたが、実際にやってみると意外と気持ちがいいようで…田植えを楽しんでいました。とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 田植え2

 だんだんと手つきが慣れてきました。間隔を同じように開けて、きれいに苗をそろえて植えています。速度も素早くなってきました。
 おいしいお米ができることに期待です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
サーモンフライ
豆乳スープ
キャベツのゆずドレッシング
黒糖パン
牛乳

「豆乳スープ」は、ベーコンで旨みを出し、じゃがいも、玉ねぎ、コーン、人参、マッシュルーム、彩りにパセリを使用しています。豆乳のまろやかさを生かしたスープに仕上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

非常変災時の対応・措置について