8月の主な行事 26日始業式 給食開始 13:35下校 27〜29日全学年5時間14:40下校

6年生 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度から始まったdipによるキャリア教育です。あらかじめ4つのグループに分かれ、dipの方が仲介役となり、4社の企業の方々とオンラインで学習を進めました。
 子どもたちは興味関心をもって、話をよく聞き、質問もたくさん考えていました。

6月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
鶏肉の甘辛焼き
みそ汁
魚ひじきそぼろ
ごはん
牛乳

「鶏肉の甘辛焼き」は、鶏肉に、さとう、みりん、しょうゆで下味をつけ玉ねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。玉ねぎの甘さも加わりご飯がすすむ献立です。

6月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
和風焼きそば
オクラのかつお梅風味
まっ茶大豆
ミニコッペパン
牛乳

「和風焼きそば」は、豚肉を主材にした、しょうゆ味の焼きそばです。
喫食時にきざみのりをかけ食べます。「オクラのかつお梅風味」は、焼き物機で蒸したオクラに、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、しょうゆで作った調味液をかけ、あえています。

放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、週に2日(曜日によって学年を指定)放課後学習をしています。
 今日は4〜6年生の放課後学習の日でした。高学年になると、学習の内容が難しくなります。その日に学習したことを定着させるためにも、宿題などの復習をすることが大切です。

今日も元気に!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「Hello〜.How are you〜?」
 歌いながら、楽しく英語の学習に取り組みました。
 ジョセフ先生も、とても楽しんでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

非常変災時の対応・措置について