夏季休業中の電話は8:30〜17:00までです。また、8月8日〜8月19日まで学校閉庁日です。

6月6日(金)

 児童集会(2.4年)

 先生あてクイズ
 2年生。4年生の集会でした。
 変声機をつかった声あてです。
画像1 画像1

6月5日(木)

 2年生の様子

 国語「名前を見てちょうだい」

 場面(話のまとまり)ごとに音読を進めています。
画像1 画像1

6月5日(木)

 3年生の様子

 理科 「チョウの成虫」
 学年で育てていたモンシロチョウが成虫になっていました。

 音楽 「リコーダー」
 笛星人をグループごとに演奏しています。

 道徳「心をしずめて」
 だれかに腹をたてた時の心情について考え交流しています。
画像1 画像1

6月5日(木)

 6年生の様子

 社会
 歴史の学習が。始まりました。

 音楽
 ベートーヴェンの「運命」の鑑賞です。
 情景を思いうかべながら鑑賞しています。
画像1 画像1

6月5日(木)

 4年生の様子

 国語 「生き物図鑑」
   リーフレット作成に向けて、原稿を書いています。

 社会 「リサイクルについて」
   3R(リデュース)(リユース)(リサイクル)について学習しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31