8月26日〜8月29日までは13:30下校となります。

8月25日(月)

4,5,6年生の様子

提出物を出したり、夏休みの思い出を発表したり、新学期の係活動を決めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(月)

 1,2,3年生の様子

 夏休みの提出物を出したり、思い出を発表したり、作品を紹介したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(月) 始業式

 始業式

(校長先生の話)
2学期が始まりました。正門前に立っていると、みなさんの元気な顔が見られて校長先生はとてもうれしかったです。
1学期の終わりに、夏休みだからできることに取り組んでみましょうという話をしました。みなさんは、この夏休みにどんなことに取り組みましたか。教室等で紹介してみましょう。
2学期は、運動会をはじめ、修学旅行、林間学習、多文化共生発表会などたくさんの行事があります。暑い日がまだまだ続きますが、水分をしっかりととり、楽しい2学期にしましょう。

(担当からの話)
夏休みは元気に過ごせたでしょうか。2学期も学校のきまりをしっかりと守って元気に過ごしましょう。今月の生活目標は「自分からすすんであいさつをしよう」です。気持ちの良いあいさつを心がけましょう。
今週はかなり暑い日が続きます。夏休みで崩れた生活リズムをしっかりと整えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/25 始業式
8/26 給食開始 発育測定6年 <5.6校時なし下校13:30頃> 口座振替日
8/27 スマホ安全教室2.6年 発育測定5年 <5.6校時なし下校13:30頃>
8/28 発育測定4年 <5.6校時なし下校13:30頃>
8/29 発育測定3年 <5.6校時なし下校13:30頃> 定時退勤日