8月26日〜8月29日までは13:30下校となります。

9月1日(月)

 6年生の様子

 社会「武士の世の中へ」


 国語「話し合って考えを深めよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(月)

3年生の様子

 理科「植物の育ち方」

 道徳「指文字」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(月)

 児童朝会

(校長先生の話)

 平野区広報誌「ひらの」に加美北小学校とパプアニューギニアのソゲリ小学校との交流についての記事が掲載されています。7月16日にソゲリ小学校の児童が来たことや、7月21日のナショナルデーに参加したこと等が紹介されています。

 9月1日は「防災の日」です。今から100年以上前の1923年に起こった関東大震災を忘れないようにとの思いがあります。また、今後20年以内に大阪でも大きな地震がおこる可能性が高いといわれています。日頃から防災の学習をはじめ、いざ起こった時にどう行動すればよいか考え準備しておきましょう。

大阪市小学校児童絵画コンクールに入選した児童の表彰が行われました。

(運営委員会児童より)

 雨や、暑さで運動場が使えない時に教室で静かに過ごすために、トランプを各教室に4セット用意しました。ルールを守って使いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 発育測定1年 アプロ中開始
9/3 委員会
9/4 アプロ高開始 スクールカウンセラー来校日
9/5 定時退勤日
9/8 PTA登校指導週間