いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

6年2組 理科

 「物はどのように燃えるのか?」が今日の学習のめあてです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 給食

4月15日 給食

ごはん 牛乳
マーボーどうふ
きゅうりの中華あえ
ツナとチンゲンサイのいためもの

マーボーどうふは、しっかり味がつき、ご飯の進むメニューでした
ごちそうさまでした!
画像1 画像1

5年1組 算数

子ども達の表情から集中して学習に取組んでいる様子が見て取れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数

 様々な小数が0.001をもとにすると何倍となるかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年給食

6年生のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらえるのもあと3日ほどです。自分達だけで出来るようになれるように頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係