川辺小学校ホームページへようこそ

【3年生】3年生vs.運動委員会 〜ドッジボール集会〜

今日はドッジボール集会の日でした。

ドッジボール集会は、ボールを使った運動に親しみをもったり、運動への関心を高めたりすることを主な目的として運動委員会が企画したものです。

普段とは違い対戦相手が高学年のお友達ということもあり、開始前からやる気満々の子どもたち。いざ、ドッジボールが始まると、3年生の子どもたちは大盛り上がり!

自分のことだけではなく、お友達の応援も頑張っていました。

ドッジボールが終わる頃には汗だくになっていました。終わってからも「めっちゃ楽しかった!」
と多くの子どもたちが話していました。
詳しいお話しはご家族で聞いてみてください^ ^

今週もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お別れ会

お友だちが転校することになり、お別れ会をしました。お手紙を渡して、みんなで「にじ」を歌いながらお別れしました。寂しくなりますが、元気で頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パッカー車

6月6日(金)の2時限目、4年生を対象に 環境局の皆さんにお越しいただき、「パッカー者」の実演やゴミの処理などについてお話を伺いました。
タンスの引き出しなども、簡単に圧縮されていく様子を見させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

6月5日(木)の朝の時間、児童集会を行いました。集会委員会のみんさんが、お題をだします。そのお題で一番長い言葉を考えるゲームです。
スポーツのお題では、「車いすバスケットボール」を考えた班が勝ちました。みんなでいろいろと考えて楽しみました。
画像1 画像1

【2年生】町たんけん 4

パン作りについて説明していただいたり、パン生地を触ったりしました。生地の匂いを嗅いで、「甘い匂いがする〜」と興味津々な子どもたちです。

人気のパンであるメロンパンをお土産にもらい、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ