川辺小学校ホームページへようこそ

朝会2

看護当番の先生から、今月の生活目標「きまりをまもり、あんぜんなせいかつをしよう」についてお話がありました。
画像1 画像1

4/14朝会

朝会です。
校長先生から、大阪関西万博のお話と今週行われる全国学力学習状況調査、すくすくウォッチのお話がありました。
画像1 画像1

【3年生】初めての社会と理科

今週は小学校生活で初めての社会と理科を学習しました。
3年生では学習する教科数も増えるため、『初めて』がたくさんあります。
社会と理科以外にも外国語活動や総合的な学習など初めてづくしです。
どんな学習で前向きに取り組むことができる3年生の子どもたちは、初めての社会と理科も意欲的に取り組んでいました^ ^
どのような学習をしたのかは、ご家庭で聞いてみてください?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初の給食

4/9(水)から、給食が始まりました。1年生の給食運搬は当面の間、6年生が手伝ってくれています。
画像1 画像1

始業式

4/8(火) 令和7年度の始業式を行いました。今年度の児童数は251名です。2年以上の学年が体育館に集合してました。
着任者の紹介を行いました。
今年度もがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/19 図書館開放(9:00〜10:35)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ