11月27日(水)フレンドクラブ(料理)

教職員研修 3日目

今日は、伝達研修です。夏休みに研修会に参加された先生方から天下茶屋小学校の教職員に内容を伝えてもらいます。二学期の指導に生かせる内容が盛りだくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

教室はエアコンが効いています。子どもたちも快適に学習に取り組んでいます。

本日も給食後の下校となります。13時40分頃に学校を出る予定です。
画像1 画像1

発育測定

2学期に入り、どれだけ身長と体重が伸びたのかを測定していきます。

今日は、5年生が測ります。
画像1 画像1

休み時間

まだ午前中の暑さは昼間に比べてまだマシです。

子どもたちは、元気に外遊びに運動場に出ていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 保護者の皆様へ「記事について」

保護者の皆様方へ

文科省から「私的な端末での児童の撮影は行わない」ように通知があり、ガイドラインに従ってホームページの記事を作成しなければならなくなりました。校外での行事や修学旅行などでは、保護者の皆様方に安心して頂くために、できるだけリアルタイムでホームページを掲載させて頂きましたが、学校での作業が必要になりましたので、リアルタイムでの作業は難しい状況になりました。ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。

天下茶屋小学校 校長 清原良一
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 就学時健康診断のため13時30分下校
11/27 フレンドクラブ
11/28 クラブ活動 スクールカウンセラー来校日
12/2 学力経年調査

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会