運動会参加家族数申請書&運動会サポーター登録について
PTA会員のみなさま! 今年も子どもたちが楽しみにしている「運動会」がやってきました!
子どもたちの頑張ってきた日頃の成果・成長を見るのは嬉しいものです。 また、家族に応援してもらえることでいつも以上の力を発揮できると思います。 そんな運動会を不審者を排除し安全かつ円滑な運営にするために参加者の事前申請のご協力をお願いします。 【申請について】 事前に申請のあった参加人数分の学年別のリストバンドをお子様を通じて事前配布しますので添付のURLからの設問への回答をお願いします。 万が一、人数等の変更があった場合、手続きの時間はかかりますが当日受付で入場できますのでご安心ください。 【入場について】 不審者の入場を防ぐため「通行証」として、事前配布した学年別の「リストバンド」を視認性のいいところ(原則、手首)につけて来場いただけると手続きなしで入場していただきます。 申請をしていなかったり、忘れた場合は当日受付で手続きを行いますので入場に時間がかかります。 また、本年度より運動会サポーターとして活動していただくと下記の特典を享受することができるようになりました。 次ページのサポーター登録にもご協力をお願いします。 <運動会サポーターさんへの特典> 当日サポーターが不利なくお子様の演技を見ていただけるように、 本部席・来賓席付近の中央エリア(一般立ち入り禁止)でお子様を観覧・撮影していただけます。 ※サポーターとしてお手伝いいただいたご本人のみとなります。(青Tシャツor腕章着用) 「運動会参加家族数申請書&運動会サポーター登録について」 →5月18日(日)までに回答をお願いします。 ↓↓↓ https://forms.gle/zCcXduNFSAgP5wjW9 PTA会長 津崎剛志 1年生 生活科
アサガオの種を植えるために、土を入れて水やりをします。
![]() ![]() 学習参観・懇談会
インフルエンザで延期になっていた3年と4年と6年生の学習参観と懇談会を行いました。
![]() ![]() 玄関の植物
管理作業員さんが、子どもたちのために世話をして、きれいに花を咲かせています。
維持管理、いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 公園清掃 6年1組
本日より毎週月曜日全校朝会後に公園清掃を行います。当番制でおこないます。本日の当番は6年生です。
![]() ![]() |
|