本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 洗濯実習をしました。
 つまみ洗い、もみ洗いなど実際に体験して、洗濯する大変さを知ることができました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯実習でした。

普段は洗濯機がやってくれますが、今日は手作業です。

しっかりこすり洗いしました。

3年 理科

今朝、虫かごをのぞいてみると、モンシロチョウがさなぎになっていました。
成虫になるのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 道徳

道徳「きまりはだれのため?」
きまりは必要だと分かってはいるけど。でも、どうして必要なんだろう?そんな素朴な疑問を大切にしていくと、「きまりとは最終的には自他の安全を守るために必要なのだ。」ということに気づくことができました。今日は、きまりについてしっかりと考えを深めることができました。
画像1 画像1

1学期最後のわかばタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週末から水泳学習が始まるので、6月16日が1学期最後のわかばタイムでした。
 お誕生日会とみんな遊びでした。
 お誕生日会では、お祝いされたら、「ありがとう」と伝えることを学び、実践しました。
 また、今年頑張ることも、考えていうことができました。
 みんな遊びでは、「王様じゃんけん」と「なんでもバスケット」をしました。
 6年生がルール説明をし、中心となって遊びを進めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30