6年 部活体験
放課後は、部活体験です。
手作り部、吹奏楽部 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 中学の授業体験
小中連携に関連して、
1組は数学、2組は理科の授業を体験しています。 実際の教室で、椅子に座って ドキドキ体験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 体育![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボールをしていました。 じっくり狙ってシュートしたり パス練習、ミニゲームをしたりしました。 避難訓練2
運動場に避難した後は、
南海トラフや日頃備えておくことについての話がありました。 口をふさぐハンカチを忘れたという子どもが多かったので、 日頃からハンカチ、ティッシュなどを ポケットにいれるよう家庭でもお声かけお願いします。 1年生は、帽子のゴム紐にハンカチを挟んで、両手があくようにするなど それぞれ工夫して、避難していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
今日は、避難訓練でした。
いつあるか伝えずに、 これまでの避難訓練で学んだことを使って避難しました。 放送や先生の指示をよく聞いて、 どの学年も落ち着いて行動しました。 5年生に聞くと、 「訓練放送があった時、先生が教室にいなかったから、 自分たちで机の下に潜ったよと言っていました。 運動場で遊んでいた子どもたちは、 運動場の真ん中に集まり、頭を守って待機していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|