25日は民族学級の修了式があります。R6年度卒業式は、3月18日火曜日、1〜5年生修了式は、3月21日金曜日(給食あり)です。

4の2 ふうせんバレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3の1 言葉作りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生にルールを説明していました。

1の2 ボーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
 

橘まつりスタート!

代表委員会からの開会の言葉が始まりました。
1年生は
緊張する〜と言ってました。

2年生は、さすが去年を経験しているので、わくわくが止まらないようです。

みんなが楽しめる1日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生以上 防犯教室

2時間目は3・4年生、3時間目は5・6年生対象に、
西成警察の方を招いて
防犯教室を実施しました。

学齢に合わせて、
安全安心を守るために必要なことを
お話しいただき、

教室で今の自分たちの生活を
振り返る活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 振替休日
2/25 卒業式練習スタート、民族学級修了式
2/26 委員会活動
2/27 児童集会

いじめ防止基本方針

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末