2学期始業式8月25日(月)11時半下校(給食なし)上靴、あゆみの封筒(中身は家庭で保管)などの持ち物を忘れずに。
TOP

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
まぐろのオーロラ煮
豚肉と野菜の煮もの
きゅうりの甘酢づけ

1年生には、
明日は、おうちの人がみんなの給食の様子を観に来るよ〜と
伝えています。

ちなみに
明日の給食は

おさつパン
牛乳
豚肉のガーリック焼き
スープ
ツナとキャベツのソテー です。

大阪、関西万博の遠足について

前日、教員でしたみへいき、
検討した結果

2年生以上は大阪、関西万博は行くことになりました。

1年生については、改めて
場所の検討をして連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工

5年2組は、
5年生になって初めての図工で、
「心の模様」をカードに表していきました。

5年1組は、
前の時間に完成したカードを好きな形に切って、
画用紙に「わたしの心の模様」を表しました。
みんな集中して作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真撮影

画像1 画像1
上着をきて
背筋を伸ばして、はい、ちーず。

クラス写真を撮りました。
本日欠席したお子さんは、
また別の日に撮影します。

ボタンが取れている上着をいくつか見かけました。

この週末、確認して
取り付けお願いします。

22日火曜日は、学習参観、懇談会です。
1年生は、給食参観です。

お渡しした、入校証を吊り下げ名札入れにいれて、来校お願いします。

また、2階は土足禁止ですので
スリッパの用意をお願いします。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鶏肉とじゃがいもの煮もの
あつあげのしょうゆだれかけ
紅ざけそぼろ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校徴収金

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係