2学期始業式8月25日(月)11時半下校(給食なし)上靴、あゆみの封筒(中身は家庭で保管)などの持ち物を忘れずに。
TOP

今日は七夕

1.2.4年生の七夕飾りの様子です。

短冊には、「○○になれますように」

「みんなが幸せでいられますように」など、

子どもたちの願いがたくさん込められていました。



今日は令和7年7月7日、七夕の日。

ここ数年は雨の日が続いていましたが、なんと今年は晴れました!



実は、過去30年間で7月7日に晴れたのは、たったの7回だけなのだそうです。



今年はきっと、願いが空まで届いてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
豚肉のしょうが焼き
五目汁
ツナと野菜のいためもの

7月4日の給食

画像1 画像1
ミニコッペパン
牛乳
カレースパゲッティ
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
発酵乳

第42回橘子どもお楽しみ会

画像1 画像1
8月2日(土)
18時からスタートです。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
鶏肉と一口がんもの煮もの
オクラの梅風味
ツナっ葉いため
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校徴収金

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係