2学期始業式8月25日(月)11時半下校(給食なし)上靴、あゆみの封筒(中身は家庭で保管)などの持ち物を忘れずに。
TOP

6年 1年のお手伝い

6年生が昼休みに
下校の準備のお手伝いに来てくれています。

明日一緒に公園で遊ぼーと
1年生が

6年生に声をかけている場面に出会いました。


◯時だったらいいよーと
返事がもらえ
喜んでる姿など

ずいぶん
親しくなった様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は、
全国学力状況調査というテストで
国語、算数、理科の3教科を
受けました。

頑張りました。

4年 算数

2800??320のように、0がつく計算の仕方を学びました。

どちらのクラスも落ち着いて、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ひとり学習

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のテストが終わった子どもから
タブレットをログインして

ナビマという個人学習に
取り組んでいます。

1年 算数

牛乳の絵の上に青いおはじきを置きましょう。

動物には
赤いおはじきを、、など
先生の話を聞きながら

ものの集まりやその個数に関心を持ちながら

学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校徴収金

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係