暑い日が続いています。水分や睡眠、バランスの良い食事を心がけて、熱中症をふせぎましょう。
TOP

2年 生活2

春さがし

校門前には、管理作業員さんが手入れしてくれている花が

きれいに咲いていました。

レモンを観察している子と話していると

見て〜と

なんということでしょう。
植木鉢ではないところから、
チューリップが
生えていました。

不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活1

春さがし 運動場

見つけたものを観察して、
カードに絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図工

いろんな技法を用いて、心のもようを表現しました。

1枚目、絵の具をつけたビー玉を転がしています。


2枚目、筆を振って飛び散った絵の具で
模様を作るスパッタリングいう技法を
用いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
コッペパン
牛乳
ビーフシチュー
ベーコンとさんどまめのソテー
みかん(缶)
バター

3年 国語

画像1 画像1
習という漢字の書き順を
声を出して唱えることで


はらうところ、はねるところ、
止めるところを意識していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 13:40〜学習参観(終了後、全学年下校)
9/18 児童集会、クラブ活動(1〜3年以下は14:30下校)2年放課後学習
9/19 1年放課後学習スタート、15:30ジャガピーアドバンステスト
9/23 秋分の日

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校徴収金

運営に関する計画

学校だより

全国学力・学習状況調査

PTA関係

1人1台学習者用端末