本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新豊崎中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。

3時間目の様子〜3年生その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
保健体育の授業でした。
教室では、水泳の泳法について学んでいました。
格技室では、跳び箱に取り組んでいました。

とても上手に、軽々と跳び箱を飛んでいました。さすが体育委員!!

3時間目の様子〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語、理科、社会の授業でした。

英語では、英作文に取り組んでいました。
理科では、雲について学んでいました。
社会では、与えられたテーマについて話し合い活動を行っていました。

部活動で骨折などのケガをした生徒が数名いますが、しっかりと学習に取り組んでいました。
早くケガが治りますように…

3時間目の様子〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語、数学、社会の授業でした。
英語の授業では、昨日のクラスより大きな声で楽し気に歌を歌っていました。
数学の授業では、みんな真剣に問題に取り組んでいました。
社会の授業では、邪馬台国の学習をしていました。

5時間目の様子〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会、国語、英語の授業でした。
社会は、「卑弥呼」の時代について学んでいました。
国語は、百人一首を練習していました。
英語は、歌を歌っていました。

1年生はいつも元気いっぱいです。

5時間目の様子〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語、保健体育の授業でした。
英語は、盲導犬について学習していました。
保健は、身近な危険について、体育は、マット運動を行っていました。

保健の授業は、とても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30