午後の過ごし方
みなさんの表情を見ているとまさに「悲喜こもごも」でした。 2年生は数学(同位角、錯角)の学習をしていました。先生の説明を真剣に聞いていました。 1年生は理科の学習です。プリントに取り組んでいました。わからないところは、一人一台端末を用いて調べていました。 体育大会 学年練習風景2
学年種目の練習では、自分達でどうすれば良いかを話し合っており、文化祭以上にクラスの絆を深めていました。 How about you?
4人グループで英語で会話をし、C-NETの先生がその会話を確認していました。 "Fantastic!"" Me too!! "などの相槌も聞こえてきました。 英語は世界につながるCommunication Toolの1つです。 Don't hesitate to speak English! 運動の秋 勉強の秋
数学では、先生の指示をよく聞いて集中して授業に取り組んでいました。 体育では、体育館で入場行進の練習をしていました。 みんなそれぞれに頑張っていました。 体育大会に向けて〜2年生〜
各クラスの体育委員からのメッセージです。 2年生もよく頑張っているように思うのですが、「もっとできる!もっと頑張れる!!」と仲間を鼓舞するメッセージが書かれていました。 みんな、がんばれ!!! |