本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新豊崎中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。

2年生一泊移住

画像1 画像1
今日から2年生は一泊移住に行きます。
今から出発です。

ラジオ体操第一

画像1 画像1
1年生が体育の授業でラジオ体操の練習をしていました。
体がとても柔らかい人、体の曲げ伸ばしに苦労する人もいましたが、みんな楽しそうに取り組んでいました。

名言ボードには

画像1 画像1
3年生の廊下には、以前も紹介しましたが「名言ボード」があります。
今は写真の言葉が掲載されていました。学年主任の先生にお聞きしたところ「いじめやいのちについて考えるときに大切にしてほしい言葉」だとのことでした。

昨日の集会で、校長からの「いじめをなくすためには、私一人ひとりがどうしなければならないのか」という問いかけに対し、Formsで現在多くの生徒が自分の思い、考えを伝えてくれています。

私たちにできることはなにか、それをしっかり考え、そして行動に移すことができるよう、がんばっていきましょう!!

いじめをなくすためには?

画像1 画像1
今日は「いじめについて考える日」及び「いのちについて考える日」です。
校長先生からいじめといのちについてお話があり、最後に「いじめをなくすために必要なことは?」と問いがありました。皆さんはどのように考えたのでしょうか?
この問いを考えると共に、これからもいじめのない学校にしていきましょう。

各学年の取り組み

画像1 画像1
1年生では嬉しい気持ち、嫌な気持ちになる言葉について班で考えるコミュニケーションの学習を行なっています。
2年生では一泊移住の役割ごとに分かれて、仕事の内容について説明を受けています。
3年生では修学旅行の班活動について計画をたてています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31