2年生一泊移住![]() ![]() 今から出発です。 ラジオ体操第一![]() ![]() 体がとても柔らかい人、体の曲げ伸ばしに苦労する人もいましたが、みんな楽しそうに取り組んでいました。 名言ボードには![]() ![]() 今は写真の言葉が掲載されていました。学年主任の先生にお聞きしたところ「いじめやいのちについて考えるときに大切にしてほしい言葉」だとのことでした。 昨日の集会で、校長からの「いじめをなくすためには、私一人ひとりがどうしなければならないのか」という問いかけに対し、Formsで現在多くの生徒が自分の思い、考えを伝えてくれています。 私たちにできることはなにか、それをしっかり考え、そして行動に移すことができるよう、がんばっていきましょう!! いじめをなくすためには?![]() ![]() 校長先生からいじめといのちについてお話があり、最後に「いじめをなくすために必要なことは?」と問いがありました。皆さんはどのように考えたのでしょうか? この問いを考えると共に、これからもいじめのない学校にしていきましょう。 各学年の取り組み![]() ![]() 2年生では一泊移住の役割ごとに分かれて、仕事の内容について説明を受けています。 3年生では修学旅行の班活動について計画をたてています。 |