六稜祭に向けて

今週末の六稜祭に向けて、各学年とも大詰めを迎えています。衣装チェックや作品の仕上げ、通し稽古、歌の通し練習など、みんなで協力して進めています。
今回の六稜祭のテーマは、「勇往邁進 みんなで描く六稜祭〜六稜祭(ここ)でしか見られない最高の笑顔を〜」です。笑顔で六稜祭を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部、ベスト4進出

10月5日、忠岡町民グラウンドにて、野球部の府大会準々決勝が行われました。相手は南河内地区1位の清教学園中学校。序盤は相手の四死球などから3点を奪い、終盤はタイムリーヒット3本で点差を広げることができました。
ケガ人もたくさん出ている中、全員野球でよく戦いました。これで府ベスト4です。来週の準決勝に向けて頑がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

府大会にて勝利

画像1 画像1
画像2 画像2
26日.27日に、堺市白鷺公園野球場にて、野球部の秋季総合体育大会府大会が行われました。各地区を勝ち上がってきた強豪校相手に、1日目8-3、2日目10-4で勝利しました。これで大阪府ベスト8駿出です。次の土曜日の準々決勝も勝ち上がれるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

今週から六稜祭準備期間が開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日の六稜祭の発表に向けて、各学年ともに、午後より六稜祭の準備を行いました。2・3年生は劇の準備を、1年生が合唱の練習を行いました。

万博記念公園駅にて音楽部が発表

27日にモノレール万博公園駅コンコースでMusicマルシェのイベントがあり、本校音楽部が出演しました。イベント会場に迫力のある素晴らしい歌声が響き渡り、集まった方々や通り通りかかった方も足を止めて見惚れていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 弁当持参
11/26 第2回進路説明会
45分授業×6限
11/27 職場体験お礼訪問(2年)/進路用写真撮影(3年)
11/28 実力テスト(4)(3年)/「歯と口の健康づくり」教室(1年)
祝日等
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替え休日