授業研究

本日、昨日と続けて、総合教育センターより指導主事やスクールアドバイザーに来ていただき、授業の様子を見ていただいた後、指導助言、講評をいただきました。今後も、授業力向上に向けて、学校全体で努力を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(3年生)

3年生の授業の様子です。国語では、松尾芭蕉作「奥の細道」を学習しています。読みと内容の確認をしました。英語では、後置修飾について学習しています。英語の中では難しい内容の1つになります。技術では、金属加工を学習しています。自分でデザインした形にスパイラルソーという道具や金やすりを使って形作っていきます。いずれの授業も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/11 絵本読み聞かせ(1年)/職場体験学習(2年)
11/12 職場体験学習(2年)
11/14 45分授業×6限