学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

文部科学大臣からのメッセージ

文部科学大臣から中学生のみなさんと保護者のみなさんに向けたメッセージが送られてきました。

つぎのとおり掲載しましたので、ご確認ください。

中学生・高校生のみなさんへ
保護者や学校関係者等のみなさまへ

8月26日(火)2学期 始業式

 8月26日 Teamsで2学期の始業式を行いました。

 校長から、「今年で戦後80年となり、様々なメディアで戦争について取りあげられています。2年生は8月8日の登校日で原爆について、被害の様子を科学的に学びました。平和な世の中を続けるためには、これまでの歴史を学ぶことが重要です。みなさんが平和について考え、自分たちがお互いをリスペクトできる世の中、集団、友渕中学校になることを期待します。」とお話がありました。

 始業式終了後に引き続き全校集会が行われ、部活動の表彰が行われました。

   賞状伝達・・・男子卓球部
          女子卓球部
          吹奏楽部
          サッカー部
       おめでとうございます

 本日から2学期が始まりました。2学期は文化祭や体育大会など行事がたくさんあり、忙しくなりそうです。まだまだ暑い日が続きますが、体調管理をしっかり行い、頑張っていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期に向けて

楽しかった夏休みも最終日です。
みなさん、充実した夏休みとなりましたか?
まだまだ暑い日が続いていますが、いよいよ明日より2学期が始まります。
元気に登校するみなさんの姿を楽しみにしています!!

夏休みに校舎の補修を行いました

北館2階 2年1組〜4組までの教室は改修工事が行われ、教室の床、ロッカー、清掃用具ロッカーがきれいになりました。

南館3階 廊下の壁や教室の扉など、管理作業員さんに塗装を行っていただきました。
とてもきれいに塗っていただき、ありがとうございました


北館2階の教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みに校舎の補修を行いました

南館3階の廊下
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

文書

事務室より

学校行事