【中学生体験学習事業7】門脇小学校
淀川のほとりにある八阪中学校。南海トラフの地震の際には、津波が川をさかのぼることも考えられます。何が流されてくるか分からないからこそ、迅速な避難と対応が必要です。 見学の途中で津波警報が発令されたため、急遽避難を行いました。ガイドの方々の落ち着いた対応のおかげで、生徒たちも安心して過ごすことが出来ています。 【中学生体験学習事業6】津波警報
9:40頃に津波警報が発令されました。現在石巻市にいますが、安全確保のため内陸方向へ避難をしています。
【中学生体験学習事業1】宮城県に到着
無事に仙台空港に到着し、昼食をとりました。名物の牛タン丼を美味しくいただきました!宮城県は米どころとしても有名で、空港周辺には田んぼが一面に広がっています。震災のときには、この田んぼも津波にのまれてしまったそうです。 7月27日(日)
吹奏楽部
|
|
|||||||||||