八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

のだふじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが、管理作業員室前のデコレーションを「のだふじ」バージョンに変えてくれています。

福島区の花、のだふじ(野田藤)は、室町時代からこの辺りで綺麗な花を咲かせていたようですが、戦争で多くが焼失してしまいました。
しかし、近年多くの人々の努力で増えつつあります。

全校集会

画像1 画像1
21日(月)全校集会を行いました。
始業式からほぼ2週間、いいスタートがきれました。

全校集会に先立ち、女子バレーボール部とバドミントン部の表彰がありました。おめでとうございます。

4月20日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事勝利し来週の大会へと続きます。ベンチもしっかり声を出してチーム一体となり勝利しました。

4月20日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バスケットボール部が本校体育館で試合を行なっています。前半リード、優勢に試合を進めています。

穀雨(こくう)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(20日)から二十四節気の穀雨になります。優しく暖かい雨が降り、穀物も水をたくわえる時期になります。農業の準備を始める頃だとも言われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30