パビリオン見学中

午後からは事前に予約していたパビリオン等を見学しました。
十分な時間がなかったのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食中

大屋根リング下で昼食です。
陰に入ると涼しいです。
画像1 画像1

万博到着

無事に会場に到着して、今は各クラスで見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生出発式

朝の出発式の様子です。
今日いっしょに行っていただくカメラマンの方の紹介や代表生徒による注意事項などを終えて無事に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生技術

本日3時間目2-2は技術の授業でした。
2年生は、植物を育てる技術としてプチトマトを栽培しています。日当たりをよくするため、栄養が行き渡るようにするため、不要な葉っぱを取りました。
その後、動物を育てる技術として、牛(乳用型・肉用型・役用型)の育て方の違いについて調べ学習をしました。違いがあるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
出来事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

ご案内

その他の配付文書

給食関係