救急救命講習3

なかなか心肺蘇生法は難しいですね。みんな力を入れて実習しています。よい経験ができました。命の大切さを改めて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習3

各班、「大丈夫ですか〜」から始まり、近くの人に「119へ連絡してください。」「AEDを持ってきてください」と実際同様の演技をしながら実習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習2

8班にわかれて実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習

本日12時から体育館にて救急救命講習を行いました。
参加者は、各部活動・生活委員のみなさんと教職員です。講師は教頭先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末テスト 最終日

1学期末テスト最終日3時間目終了後の様子です。心の中の叫び「やっと終わった!」と聞こえてきそうです。
写真は3-6の試験終了の様子です。
がんばったね下中生!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
出来事
11/25 SC来校日
11/26 期末テスト1日目
学校徴収金振替日
11/27 期末テスト2日目
11/28 期末テスト3日目

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書

給食関係