22日の給食
ヤンニョムチキン とうふのスープ 切干しだいこんのナムル ごはん 牛乳
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
3年生社会
2時間目3−4は社会の授業でした。
内容は「公共の福祉と国民の義務」です。 公共の福祉(社会全体の利益)のために基本的人権の制限もありうること。国民の三大義務 1 普通教育を受けさせる義務(26条)、2 勤労の義務(27条)、3 納税の義務(30条)について学びました。
全校集会
今朝は全校集会がありました。
先生から、「9月21日から30日まで全国交通安全週間です。自転車の乗り方には注意しましょう。」とあり、大阪府警福島署の方がこられ、薬物乱用防止についてとSNSで知り合った方に個人情報や写真を送らないようにと話がありました。 薬物にしろSNSにしろ、誘い言葉があっても、一度これば大丈夫なのかと疑ってみることが大切ですよね。 また、水泳部と女子ソフトテニスの伝達表彰を行いました。今後も活躍してくれることを期待しています。
|
|
|||||||||||||