11日の給食
和風カレー丼 オクラの甘酢あえ 和なし(カット缶) 牛乳
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
2年生理科
本日2時間目、2-1は理科の授業でした。今日は教育実習で来られている先生の授業でした。内容は、神経のはたらきについてです。
上の写真は、お互いに目を見て、暗い教室から明るくして、明るさによって目のひとみの大きさが変わる体験をしました。 下の写真は、隣と手をつないで輪をつくり、左手で隣の人の右手を握る。握られた人は次の人の右手を握る。これを1周した時間を人数でわると一人あたりの時間が出ます。男女別で競いました。 最後に、刺激を受け取ってから反応を起こすまでの伝達経路について考えました。
3年生数学
本日1時間目、3-5は数学の授業でした。内容は、根号を含む式の加減についてです。
ルートの中が同じものは文字の同類項のようにまとめることができることを学びました。 期末テストまで2週間をきりました。がんばりましょう。
3年生校外学習
学校で体調を確認して下校しました。今日はゆっくりと休息を取ってまた明日元気に登校して下さい。
3年生校外学習
楽しい時間があっという間に終わりました。学校へ戻ります。
|
|
|||||||||||||||