26日の給食

和風焼きそば きざみのり オクラのかつお梅風味 まっ茶大豆 発酵乳 ミニコッペパン 牛乳

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会

今朝は、2年生学年集会がありました。
「定期テストが返却された時に点数だけでなく、問題がしっかりとわかっているか、以前と同じ間違えがないか内容を確認してください。」と話がありました。
ぜひ、内容の確認もやってくださいね。
画像1 画像1

救急救命講習3

なかなか心肺蘇生法は難しいですね。みんな力を入れて実習しています。よい経験ができました。命の大切さを改めて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習3

各班、「大丈夫ですか〜」から始まり、近くの人に「119へ連絡してください。」「AEDを持ってきてください」と実際同様の演技をしながら実習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習2

8班にわかれて実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
出来事
8/12 学校閉庁日

ご案内

その他の配付文書

給食関係