☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 3年生実力テスト11月28日(金)終業式12月23日(火)3学期始業式令和8年1月8日(木) 教育活動の推進に 深いご理解と多大なるご協力を賜りありがとうございます 引き続き 生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

『合同うんどう会』に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかくさ学級のメンバーが、5月29日(木)に「ヤンマーフィールド長居(長居第2陸上競技場)」で行われた『第68回 合同うんどう会』に参加しました。この行事は、大阪市立立中学校で学ぶ仲間が、一堂に会して行われてきました。今回で第68回、歴史と伝統がある行事です。
本校からは3名が参加。400mトラックを一周する種目では、応援に駆け付けた先生が伴奏して、最後まで走り切りました。また、最後の種目の全員ダンスでは参加生徒一同でのノリノリのダンスで一日を締めくくりました。
お世話いただきました先生方、ありがとうございました。

せんびるこどもミュージアム 絵画作品募集!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大阪・関西万博の思い出」をテーマに絵画作品の募集が始まります。

生徒の皆さんの、たくさんの応募をお待ちしています。↓↓
https://www.semba-center.com/sembiru_museum/

地域・保護者の皆さまへ

画像1 画像1
画像2 画像2
地域・保護者の皆さまへ

先生になりたい人が減っています
働き方改革にご理解とご協力を!

これからも先生を確保していくために
教員と管理職の働き方改革を進めます

     大阪市長

子どもたちの未来につながる仕事
 子どもたちとともに成長できる
大阪市で先生になろう!
 大阪市教員採用ポータルサイトはこちら↓↓
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu230/ky...

あなたの笑顔が
 子どもたちの未来を育む

3年生 修学旅行での平和セレモニーに向けて♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に迫った修学旅行。3年生は、広島平和記念公園で平和への祈りを込めて合唱をします。昨日は体育館で全体練習をし、今日は、本番を想定して、グランドで練習をしました。背中から聞こえてくる伴奏で、指揮者なく歌うという、難易度の高い合唱に挑みます。
3年生の皆さん、歌詞を覚えるだけでなく、歌詞に込められた思いを汲み取り、心を合わせて歌いましょう。
がんばろう 3年生!!
 がんばろう 38期生!!

2年生が学年集会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日は、2年生は学年集会から始まります。
今日は、先生から来週の金曜日に行う校外学習『大阪探訪』に向けてのお話がありました。行事に向けて、『いかに取り組むのか』、『どんな準備をして臨むのか』などの切り口から、「『修学旅行への準備』としても位置付けているから、成功させましょう」との旨のお話がありました。
がんばろう 2年生!!
 がんばろう 39期生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/24 振替休日
11/25 生徒議会 A週
11/26 【6限まで 金の時間割】※特別時間割 3年:面接講座(5,6限) 徴収金口座振替日
11/27 SC
11/28 【5限まで 水の時間割】※特別時間割 3年:実力テスト(4)【国・英・理・社・数】

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他