☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 残暑お見舞い申しあげます 8月13日〜15日は学校閉庁日とさせていただきます 東中学校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力とご支援を賜りありがとうございます。夏季休業後半も生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 夏季休業中です 8月26日(火)2学期の始業式を執り行います ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

男子ソフトテニス部 春季3ブロック予選会

画像1 画像1
画像2 画像2
三稜中学校にて第3支部春季個人予選会が行われ、2、3年生15ペアが出場しました。そのうち、4ペアが6月7日、長居庭球場で行われる大阪市春季総合体育大会の出場権を得ました。
3年生の1ペアはベスト4に入賞しましたが、3月の大会と比べると成績が芳しくないペアもありました。
6月の大阪市大会は個人戦、団体戦と控えています。また来週から大会を意識した練習に励んでいきましょう。

今週のアーカイブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春、新しい仲間と先生との出会いの学校生活の2週間目が終わりました。今週は、2・3年生はお天気にも恵まれ、万博に行ってきました。1年生は4月25日(金)です。
東中生の皆さん、この土日には、、しっかりリフレッシして、安全に過ごしましょう。

今週、掲載した38の記事を整理しています。記事のタイトルをクリックして、ご覧ください。
【日本語教室とプレクラス】
1 日本語教室とプレクラス
2 日本語教室プレクラスの修了式がありました。

【1年生】
3 1年生の道徳の授業です。
4 1年生が学年集会をしました。

【2年生】
5 2年生が万博に出かけます。
6 2年生の道徳です。
7 2年生 万博1
8 2年生 万博2
9 2年生 万博3
10 2年生 万博4
11 2年生 万博5

【3年生】
12 東中百景〜新たな息吹〜3年生が全国学力・学習状況調査【理科(CBT)】に挑みます。
13 今日の授業 4 〜三年生全国学力状況調査〜
14 3年生が万博に出かけます。
15 3年生 万博1
16 3年生 万博2
17 3年生 万博3
18 3年生 万博4
19 3年生 万博5

【本日の給食】
20 本日の給食【4月14日(月)】
21 本日の給食【4月15日(火)】
22 本日の給食【4月16日(水)】
23 本日の給食【4月17日(木)】
24 本日の給食【4月18日(金)】

【その他】
25 全校集会をリモートで行いました。
26 全校集会の様子
27 令和7年度『部活動編成』に向けて
28 令和7年度『部活動編成』をしました。
29 東中百景〜2025大阪・関西万博へ〜
30 大阪市中体連剣道部春季総体抽選会が行われました。
31 水泳部合同練習
32 今日の授業 1
33 今日の授業 2
34 今日の授業 3
35 今日の授業
36 東中百景〜来週の予定から
37 東中百景〜今週の予定から
38 東中百景〜春爛漫〜『大阪市いじめ対策基本方針』・東中『学校いじめ防止基本方針』・東中『学校安心ルール』を掲載します。

日本語教室プレクラスの修了式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
日本に来て間のない、5人の皆さんが、1週間、学習室で日本語の習得に取り組みました。今日は、修了式。来週からは教室に入ります。生徒の皆さん、声掛け、フォローをよろしくお願いします。

3年生 万博5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで行動しています。

大回廊を闊歩したり、予約したパビリオンを見学したり、予約していないパビリオンを見学したり、それぞれに楽しんでいます。

3年生 万博4

画像1 画像1
画像2 画像2
グループ行動をしています。

班ごとに、関西パビリオンを見学しています。

写真の化石は、恐竜のうんこです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 山の日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他