☆★☆ようこそ東中学校のホームページへ★☆★ 残暑お見舞い申しあげます 8月13日〜15日は学校閉庁日とさせていただきます 東中学校の教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力とご支援を賜りありがとうございます。夏季休業後半も生徒たちの成長を願い 健全育成へのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします 夏季休業中です 8月26日(火)2学期の始業式を執り行います ※保護者の皆さま 地域の皆さま 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年生の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。

空調の効いた教室では、生徒たちが落ち着いて授業に挑んでいます。また、プールの水温は33度とのこと。生徒たちは授業の最後のシャワーの水がとても気持ちよさそうでした(水泳の授業は、プールのみ写しました)。

生徒の皆さん、1学期の授業もあと4日です。こまめな水分補給などの熱中症対策行動をとりつつ、体調を整えて過ごしましょう。
がんばろう 東中生!!

7/10 PTA人権成人委員会 〜苔テラリウム製作体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、PTA行事の一環に、これまでしたことのない経験との出会いとして人権成人委員会が企画してくださり、苔テラリウムの製作体験を実施しました。定員近い、多くの方が集まってくださり、本校新館6Fの多目的室を会場として行いました。

講師には、南船場でお店を構えておられる方に来ていただきました。京都のお寺で苔を用いた庭園を製作されたり、関西万博にも出展されている方と紹介がありました。

水道水と木漏れ日で育てられますが、枯れた部分が入ってしまうとカビが生えたりする、とても繊細なものだとお話があり、皆さんが材料を扱う手つきも自然と大事なものを扱うモードになっていきます。

今回のテラリウムは、三種類の苔をそれぞれ異なる植え方で形を整えます。ガラス容器の中に、黒い土や色付きの砂、砂利、大きめの石、を組み合わせて自然に近い姿にすると、その後は一本一本、丁寧に苔をむしり、土を落とし、整えて植えていきます。

参加者の方からは、時々こうして自分と向き合う時間を大切にしたいですね、というお話も聞かせていただきました。見るだけでなく、作る過程でも癒しがあるのだな、と感じました。

予定していた時間を超えてもまだテラリウムづくりは熱気を帯びた雰囲気の中、続いていきました。仕上がったら、めいめいに写真撮影の時間になります。最後には、講師の先生もお手伝いくださり、持ち帰るための梱包を手伝ってくださいました。

講師の先生、お忙しい中、お時間を割いてくださりありがとうございました。素敵な時間となっただけでなく、これからいくつものおうちでかわいいテラリウムが飾られることとなります。

人権成人委員の皆さま、会場準備から当日の運営、会場の片付けまでお忙しい中ありがとうございました。

ありがとう、PTA!


本日の給食です。【7月10日(木)】

画像1 画像1
本日の給食では「みそ肉じゃが・あつあげのしょうがじょうゆかけ・オクラのおかかいため・ごはん・牛乳」が提供されます。しっかりと給食をいただいて、健康の保持増進に努めましょう。

明日は「かぼちゃのミートグラタン・スープ・みかんゼリー・おさつパン・牛乳」が提供されます。お楽しみに。
画像2 画像2

3年生 朝のデジタルドリルの取組

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から試験的に始まった3年生の朝のデジタルドリルの取組の様子です。

3年生では、一人1台の情報端末(タブレット)を使い、英語の初見の長文を読むと自動的に速読力(WPM)を計測してくれる教材に、みんなで真剣に取り組んでいます。

2年生の学年集会をしました。〜ほけんだよりを掲載します。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式まで1週間となりました。懇談が始まり、決意を新たにした生徒もいることでしょう。1学期を振り返り、夏休みそして2学期に向けて、それぞれに決意した事柄を心に留めて、日々の生活を送りましょう。

ほけんだより(7月号)を掲載します。(こちらをクリックするとご覧いただけます)

『7月に入り、本格的な夏の季節になりました。期末テストも終わり 1 学期もいよいよ終盤!もうすぐ夏休みがやってきます。夏を乗り切るために万全の対策をして、充実した夏休みを過ごしましょう。』表面では「1学期の保健室来室者内訳」「SNSの使い方に気をつけよう」の記事が、裏面では『熱中症の早期発見と応急措置』についての記事が掲載されています。ぜひ、ご一読いただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 山の日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他